2014年3月31日月曜日

激安!!500円の海鮮丼「笑楽」@千歳市

友人が北海道に遊びに千歳空港に降り立ちました。
友人が海鮮丼を食べたいとの希望でしたので、当初は空港内で海鮮丼をと思いましたが、年度末ということで空港が大混雑してました。

そこで、ネットで探索し、JR千歳駅近くに海鮮丼のお店を発見。
こちらが、ランチタイム限定「500円!!」の激安海鮮丼です。
値段は安いですが、ネタは新鮮でとても美味しくいただきました。

こちらは店構えです。


こちら店内です。
ゴルフの石川遼選手も二度訪れてますので、店内にサインがありました。
場所柄、パイロットやフライトアテンダントも多く来店するとのことです。

場所はコチラです。
千歳空港からは車で5〜10分程度です。
 ランチタイムは14時(L.O.13時30分)までですが、ご主人の気分次第で、昼の営業が早めに終了することがあるのでご注意ください。
 でもご主人は気さくな方なので、遠方から来たといえば、開けてくれると思います。


2014年3月28日金曜日

Google Dics+add-ons

Google docsにもアドオン機能が加わったようです。
(Add-on feature seems to have also joined in Google docs.)


  Docsを開くとメニューバーに「アドオン」がありますので、これをクリックして「アドオンを取得」を表示して更にクリックします。
    (There are "add-on" in the menu bar when you open the Docs. Click further to display the "get the add-on" by clicking on it.)



するとアドオン・ストアが表示されるのでお好みのアドオンを選択します。
( You select your favorite add-on in the store.)
UIはChromeストアとほとんど同じですので、使い方も同じのようです。
   (Appearance because it is almost identical to the Chrome store, how to use also seems to be the same.)
また50種類しかないようですが、今後増加していくようです。
   (Also it seems there are only 50 types, but it seems to continue to increase in the future.)


 個人的には「Uber Conference(https://www.uberconference.com/features)」がちょっと気になるアドオンでした。
   ("Uber Conference is a bit notable add-on.")
 これは会議ツールとGoogleワープロを連携させたもののようなので、ちょっと便利そうです。
    (This is what was by linking the Google word processor and conferencing tools, it seems convenient.)



 アドオンを追加したい場合は右上の「無料」をクリックし、次のようなアプリのリクエストを許可すると使用できるようです。
   (It seems can be used by clicking on the upper right to "free" if you want to add an add-on, to allow requests apps like the following.)


色々なものがクラウド上で動く時代になってきましたね。
(It has become a time when many things are moving in the cloud.)


2014年3月27日木曜日

札幌・円山動物園年間パスポート〜Maruyama Zoo @ Sappro in Japan

札幌・円山動物園の年間パスポートを更新したら、シロクマのメモ帳をいただきました。
(After updating the annual passport of Sapporo Maruyama Zoo, I received a note book of polar bear.)


カンガルーのお腹から赤ちゃんの足が飛び出てます。
(The foot of the baby has been flying out of kangaroo stomach.)


 コチラは年間パスポートと一緒にもらった動物園のパンフレットです。
(This is a brochure of the zoo got together with Annual passport.)



 昨年生まれたフラミンゴの赤ちゃん(真ん中の灰色のフラミンゴ)も大きくなりましたね。
   (The flamingo baby Flamingo of gray in the middle) born last year  got bigger.)

雪豹も「いい加減、冬には飽きたよ」とあくびをしていました。
(Snow leopard was also a yawn "I got tired of the winter" he said.)


2014年3月26日水曜日

饅頭?パン?「月寒あんぱん」〜Steamed bread or Bread? ”Tsukisamu Bean paste bread”

お彼岸のお供えとして名物「月寒あんぱん(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E5%AF%92%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%B1%E3%82%93)」を購入してみました。
(I bought "Tsukisamu steamed bread" as an offerings of the equinoctial week)


名前は「パン」ですが、見た目は饅頭という方がしっくりきます。
(The name is just "Bread", but it looks like bean paste bread.)

個人的には月餅が一番近い見た目だと思います。
(I think it looks mooncake is closest personally.)

こちら断面です。
(This is cross section.)

食感はパンといえばパン、饅頭といえば饅頭というちょっと不思議な感じでした。
  (The taste, something like buns, or something like steamed bread, gives me a bit strange feeling.)
この不思議さが名物たらしめているのでしょう。
(This strange kind of taste makes it specialty.)

2014年3月25日火曜日

SONY HX50V 60倍超解像ズーム試験撮影〜SONY HX50V 60times Telephoto test photo

 SONY HX50Vは、光学は最大30倍ですが、超解像ズームだと60倍まで望遠できます。
   (Optics telephoto of SONY HX50V is up to 30 times, but super telephoto is up to 60 times.)
 超解像ズームは画像が荒くなりがちなデジタル・ズームをソニーの技術で補正するもののようです。
   (Super telephoto is a correct function of digital zoom which image becomes rough by Sony technology)

動物撮影においては、望遠は威力を発揮するので、超解像ズームは便利です。
(Telephoto is convenient to take an animal photo.)
動物園に行ってテスト撮影をしてきたのでご覧ください。
(Please see the photo I took at zoo as a test shoot.)

 自動撮影モードだと手前の柵にピントが合いがちですが、何もしなくても被写体にピントがあってるのは嬉しいですね。
   (Auto modo tend to be focus on the fence in the foreground, but aouto modo of HX50V focuses on the target.)

この写真は相当屋根が高い建物の上部にいる鳥ですが奇麗に撮影できてます。
(This bird in the high place in the house, but focus is OK.)

 人気のライオンは常に混み合ってますが、後ろからでも顔のアップが簡単に撮影できます。
   (Lion is a popular animal, so there are so many spectators in front of the cage. But you can take it from the back position.)

高い所が好きですがな雪豹の顔のアップも楽々撮影できます。
(Snow Lepaerd likes high place, but you can take it easly.)


2014年3月24日月曜日

Sony HX50V 試験撮影 〜 Test shot by Sony HX50V

前回ご紹介したSony HX50Vのテスト撮影をしてみました。
(I take a photo for testing by Sony HX50V last time introduced.)

コチラは「背景ボケ」を発生させる設定で撮影したものです。
(This photo is taken by defocus mode)
一眼レフのような奇麗なボケにはなりませんが、一応、背景はボケてますね。
(The mode doesn't work like as a single-lens reflex, but the mode is functional.)

次はHX50Vの本領発揮の望遠テストです。
(Next test for telephoto.)
まずは一番遠くに神社を撮影したのがコチラです。
(This is taken for the shrine farthest)

最大望遠にすると神社の屋根にある飾りまで奇麗にアップできます。
コチラは超解像ズームの60倍です。
   (This photo is taken by 60times telephoto, the decoration on the roof of shrine is clearly.)

コチラは逆光での撮影です。
(This photo is taken for testing backlight.)
上部に赤いフレアが発生してしまいますね。
(There is a red flare.)

コチラは、明暗の差が大きい場合に露出補正する機能を使用したものです。
   (This is a function to exposure compensation if the difference between light and dark is large.)
上の写真よりは雪と影のコントラストが出てるような気がします。
(Contrast of shadow and snow have come up from the photo above)

 印象としては、HX50Vは手軽に望遠撮影をしたいときが一番本領を発揮するような気がします。
   (I feel if you want to use telephoto, you can  enjoy HX50V.)

2014年3月23日日曜日

コンデジでも30倍望遠・動画もAVCHD "Sony HX50V"〜Digital Camera/30 times telephoto&Movie recorded by AVCHD&MP4

 これまで使っていた約10年前のCanonのコンデジ(500万画素・3倍)が流石にふるくなってきました。
 (My digital camera that has been used about 10 years becomes old one.)
 特に超望遠機能が欲しかったので、コンデジとしては最大の30倍望遠のSony HX50Vは以前から注目してました。
 (Previously I was attention to Sony HX50V which has 30 times telephoto.)
 でもSonyのデジカメはなかなか値段が下がらないので、モデル・チェンジ時期まで待っていました。
   (But Digital Camera made by SONY's price does not go down easily, so I wait to Model change time.) 
 後継機種のHX60Vが3月7日に発売されましたが、機能的にそれほど違いがないため旧モデルとなったHX50Vを中古で購入してみました。
 (New model HX60V has sold at 7th/Mar, but the performance is same as before one, I decided to buy second handSony HX50V.)

 最大望遠にしたのが下の写真です。
(The maximum telephoto is a picture below)
30倍望遠がこのサイズの胴体に収納されてるのは凄いと思います。
(I think 30 times telephoto's housed in the body of this size is amazing.)

コチラの4枚の写真が全体像です。
(These 4 photos is the overall picture.)
色は黒もありましたが、チタンシルバーにしました。
(There was also a black color, but I was in titanium silver)




 30倍望遠のコンデジは、2月に新発売されたCanonのSX700HSという選択肢もありましたが、動画をMP4のほかにAVCHDでも記録できることが決め手となりSonyを購入しました。
   (The 30 times telephoto digital camera, there was the option of Canon SX700HS of which has been launched in February)
 PCにはMP4の方が操作し易いですが、画質はAVCHDの方が良いですね。
   (MP4 is easier for PC, but the AVCHD is good image quality.)


 コンデジではありますが、下の写真の右側のダイヤルで露出調整もできるのも嬉しい機能です。
   (Although it is compact camera, but can also adjust the exposure by the dial on the right side, is also nice feature.)

コチラがパッケージです。
(This is a Package.)



中古で購入したので、前オーナーさんが使っていたケースもついてきました。
(The case ex-owner was using before was also comes with.)
このケースの定価は4,700円もするのでちょっと得した気分です。
(I feel a bit gain profit,since the price of this case was 4,700 yen.)



2014年3月22日土曜日

春&お彼岸スイーツ@柳月〜 Cake for Spring & Equinoctial week


お彼岸のお供え物を柳月で購入してきました。
   (I bought a cake as a equinoctial week offerings at Ryugetsu, one of the famous cake shop in the northern part of Japan,)
仏様へのお供え物だけのはずが自分へのお供え物まで購入してしました。
   (Originally the cakes are bought for ancestor, but some of them are bought for my stomach.)

自分へのお供え物その1
(Offering for my stomach No.1)
春の苺ミルュフィーユ・ケーキです。
(Strawberry millefeuille of spring)

 下の方にミルフィーユのパイ生地が敷かれていて、スポンジと絶妙のコラボをして、ちょっと不思議な食感を醸し出しています。
   (There is mille-feuille of puff pastry on the bottom of cake, with the collaboration of mille-feuille of puff and sponge, giving a good texture.)

自分へのお供え物その2
(Offering for my stomach No.2)
今週末限定の「桜みつの咲福」の大福です。
(Rice cake of cherry syrup for only this weekend,)


真ん中の桜の花弁が可愛らしいですね。
(The petal of cherry is very cute,)

コチラが断面です。
(Here is the cross section.)
桜餡とホイップクリームがコラボしてます。
(Whipped cream and cherry jam has been collaboration.)

そして、これが仏様へのお供えもの「おはぎ」です。

柳月の本店がある北海道・十勝は小豆の一大生産地なので餡は絶妙です。
 (Tokachi in Hokkaido where is a Ryugetsu head office is a famous for a red bean locality)

コチラが断面です。
(Here is the cross section.)

このおはぎも最終的には自分へのお供え物になってしまいました(笑)
(This red bean rice cake became for my stomach offerings,)