2017年3月31日金曜日

USBメモリーでWindows 10 の回復ディスクを作成してみた!!

ネットでWindowsの回復ディスクは作成しておいた方がよいとの情報を得たので早速作成してみました。
 まずは右下にあるアクションセンターをクリックすると右側からポップアップする表示から「設定」を立ち上げます。
続いて、「設定の検索」に「ディスク 復元」を入力し、enterを押します。
すると下の写真のように「回復ドライフの作成」が表示されるのでクリックします。
 すると「回復ドライブ」ウィザードが立ち上がります。
次に「システムファイルを回復ドライブにバックアップします。」のチャックボックスをはずします。
 すると「USBフラッシュドライブの接続」と表示されるのでUSBを拙速します。
8G以上の容量のUSBが必要のようです。
後は「次に」をクリックしてディスクが作成されるのを待つだけです。
万が一に備えて回復ディスクは作成しておきたいですね。

2017年3月30日木曜日

「葡萄づくしの贅沢ケーキ」#柳月

 柳月の「葡萄づくしの贅沢ケーキ」のご紹介です。
 一番上の葉の緑と葡萄の紫が素敵なコントラストですね。
 コチラが断面です。
ミルククリームを巻いたスポンジの上に、葡萄ゼリーをのせ葡萄クリームが絞られています。
 名実ともの葡萄だらけの美味しいスイーツでした。

2017年3月29日水曜日

変わり種たい焼き「クロワッサンたい焼き」#旭川イオン

 旭川イオンを訪れた際に変わり種たい焼き「クロワッサンたい焼き」を発見したのでご紹介します。
 記事全体がクロワッサンのような作りになっているのが特徴です。
 色もチョコがはいってるのか結構濃いですね。
 食べてみるとチョコ餡入りたい焼きのようでした。

2017年3月28日火曜日

コンビニ・スイーツも春爛漫「春色3色パフェ」#セブン・イレブン

 北国はまだ残雪もみられますが、コンビニ・スイーツも春爛漫です。
 ということで、セブン・イレブンの「春色3色パフェ」のご紹介です。
 上部には桜色のクリームがデコレーションされてます。
 更にベイクド・チーズケーキも盛られています。
 断面は下記のとおり苺ムース、レアチーズ、抹茶と様々なものが堆積しています。
 一度に色々な味が楽しめ、気分も春色になる素敵スイーツでした。

2017年3月27日月曜日

Sony αCafe 体験会~講師おすすめ!春夏秋冬撮影ガイド~に参加した!!

 Sony αCafe 体験会~講師おすすめ!春夏秋冬撮影ガイド~に参加してきました。
 4月からαCafeからαAcademyに変更になり、講座体系も変わるとのことで、αCafeとしての集大成のような講座でした。
この講座を受講することで、札幌起点の北海道の主な撮影ポイントを知ることができました。
 更に具体的な作例付きですので、その場所でどんな撮影ができるかもイメージできます。
 下の写真は、散った桜とのことですが、こんな画作りもあるんですね。
 風景を印象的に撮影するためには、早起きと夕方まで粘るのが大切なようです。
 お花は2〜3列目を狙って前ボケを入れると印象的になるとのことです。

 下の写真の赤は現像をしないと出てこないとのことです。
 風景写真をやるなら現像は覚えないといけないようですね。
 私は面倒くさいので、JPEG撮って出しですが。
 実は動物写真も現像が大切とのことです。
人を感動させる写真を撮影するのは奥が深い世界であることを改めて勉強できた体験会でした。




2017年3月24日金曜日

Sony αCafe体験会〜海外旅行スナップ撮影日記〜に参加した!!

 Sony αCafe体験会〜海外旅行スナップ撮影日記〜に参加してきました。
 講師が旅行された豪州・ハワイについての海外旅行日記でした。
 上記はもっていくべき機材の紹介です。
 まずは海外旅行の一般的な注意事項の説明です。
 下記は実際に持参された機材です。
 広角レンズはAPS-C用しか持参されなかったとのことで、それをフルサイズで使うための設定です。
 10mmの広角でもAPSーC用のレンズをフルサイズにつけると下記の写真のとおりケラレが発生してしまうようですが、ある意味面白い使い方です。
 フラッグシップのα7Rⅱならではなお低速限界の設定の仕方です。
シャッタースピードも露出も稼ぎたい的に便利な機能です。
 明暗コントラストがキツイ場合には露出を変えた3枚を合成するHDRを活用するのが有効とのことです。
 広角レンズでカバーしきれないときは、スイングパノラマを使うという方法もあります。

 最後に海外旅行の注意事項としてビザの取得等の説明がありました。
海外旅行の場合は持参できる機材に制限があるので、色々なテクニックを駆使してカバーすることを教えてもらい勉強になりました。